

看護師が在籍して緊急時も対応いたします
看護師も在籍しているため、
感染症対策や衛生管理の徹底、緊急時や軽傷の処置にも対応可能です。


子どもたちの安全を第一に守ります
建物の出入り口や各所に防犯カメラを設置しています。

心も身体もあたたまる給食
この時期に何をどのように食べさせるかによってその子の将来の食生活が決まると言われています。園では沢山の食体験を増やし、心も体も元気になるおやつ作りをめざします。



給食の取り組み
- おやつやおかずのクッキング
- みそ汁の日(出汁の下処理から味付けまで行います)
- 菜園活動
- 一休さんの日(食についての豆知識)
- 食育のお集まり

少人数だからできる食のこだわり
- 幼少期の子どもにとって、おやつも大切な食事の一部。手間をかけて、手作りのおやつを提供します
- 1日20種類以上の食材や身体に優しい調味料、雑穀米を使用します
- かつおといりこで出汁をとり、味噌汁や炊きものに使用します
- 食材は国産にこだわり、地産地消の食材を使用します
- 栄養士が旬の食材や季節を感じられる献立を考えます
